Twitterをより安心してご利用いただけるよう、「嫌がらせ」に対し、ミュート機能と報告システムに変更を加えます。この変更は数日中にすべての皆さんにご利用できるようになります。
自分宛てでない他人宛ての@ツイートは通知されないよう変更してほしいです
いろんなジャンルのタレントさんとファンとの間で、この機能が主因でバッティング起きてるよう見受けられます
(他の人へのリプがいい、という揉め事)
よろしくお願いいたします @katasite
広告が頻繁に流れてきてしつこいです。 @yadaboya
努力に感謝と継続してく事への期待を。いつもありがとう @wanderingdj
[#拡散希望]お願いします。実は「Twitter日本法人」に「「いいね」を「記録」等にして欲しい。例えば「秋葉原で連続殺傷事件が起き、OO容疑者が逮捕されました。」まだ冤罪かわからないのにリツイートは。。11:58。(続く) #Twitterにひとこと @kaminarikozou63
「ハイライト」とか「前回ログインからの出来事」とか「お薦めツイート」とかが、以前のように❌で消せる様にもどして欲しい。ログが全部追えない @H19kQlTJ5uYCPcM
よいのだが言論の自由が統制されると怖い気がする。 @haruyama241
考え方に対する差別って何ですか? 何で性的マイノリティを対象から外したんですか? @odd_eye_owl
こんなことしてるから赤字になんだよ @simoheihe182
検索結果へミュート/ブロックを反映させることを熱烈に希望します。 @yfther
従来機能に加えて「入会から○○ヶ月未満のアカウントのつぶやきを反映しない」機能は装備できないかね。または「○年○月以降登録されたアカウントの~」とか。たぶん一番の問題点は、捨てアカでの書き逃げだろうから、数が少なければブロックで対処可能。
@Tirthika
巻き込みリプが無くなると良いなぁ みつを @co604153
通知だけじゃなく、TLにも表示させないようにしてよ @net_chiwawa
検索結果にもミュート、ブロックした人が非表示になるようにしてください @chihira_0831